有機野菜・低農薬野菜、無添加食品などの宅配サービス
初めての方へ
お買い物ガイド
お問い合わせ
文字サイズ変更
S
M
L
よくあるご質問
>
商品について
>
野菜・果物について
>
ツタンカーメン豆のさやが紫色
よくあるご質問
/category/show/11?site_domain=faq
らでぃっしゅぼーやについて
(14件)
/category/show/12?site_domain=faq
お買い物について
(87件)
/category/show/13?site_domain=faq
ご利用お手続きについて
(30件)
/category/show/30?site_domain=faq
WEBサイトのご利用方法について
(44件)
/category/show/31?site_domain=faq
お困りのとき
(61件)
/category/show/32?site_domain=faq
商品について
(704件)
野菜・果物について
(571件)
肉・魚・加工品・その他食品について
(103件)
日用品・化粧品・雑貨について
(16件)
アレルギー表示について
(3件)
お届けについて
(14件)
戻る
No : 1807
公開日時 : 2024/05/22 15:06
印刷
ツタンカーメン豆のさやが紫色
ツタンカーメン豆の食べ方を教えて
カテゴリー :
よくあるご質問
>
商品について
>
野菜・果物について
回答
ツタンカーメン王の墓を発掘したときに出土されたエンドウマメが三千年の時を経て蘇ったという
ロマンある由来が伝わっていましたが、実際は誤情報だったとのこと。
エンドウマメとしては珍しく莢の色が紫色です(一部緑色のさやのものもあります)が豆の色は普通のエンドウ同様緑色。
そして過熱すると時間がたつにつれて豆が赤くなってきます。
さやから豆を取り出して使います。
豆ごはんにすると最初は緑。保温しておいて置くと赤くなりご飯にも色が付きます。
アンケート:ご意見をお聞かせください
よかった
よく分からなかった
TOPへ