• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1265
  • 公開日時 : 2023/10/04 13:00
  • 印刷

おくらが赤紫色だが食べられるのか?

おくらが赤紫色だが食べられるのか?
 
 
 
 
 
 
 
 
オクラ
カテゴリー : 

回答

おくらは寒さや乾燥が少し苦手で、9月中旬~11月は朝晩の涼しさと秋の乾燥がおくらの生育に影響を与え、おくらが元々持っている赤い色素(アントシアニン)が発色し、この時期特有の赤みを帯びたおくらになります。食味には影響が無く、また茹でると赤色はほぼ消えていきますので、安心してお召し上がりください。

アンケート:ご意見をお聞かせください