• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 肉・魚・加工品・その他食品について 』 内のFAQ

102件中 51 - 60 件を表示

6 / 11ページ
  • アレルゲンの特定原材料(8品目)については、全商品カタログに表示されていますか?

    酒類には表示義務が無いため、使用していても表示されません。詳細はお客様サポートセンターへお問合せください。 それ以外はWEBサイトの商品詳細画面で確認いただけます。 詳細表示

    • No:2596
    • 公開日時:2024/11/18 09:07
  • 平飼い自然卵とさくらたまごの違い

    飼育方法の違いです。平飼い自然卵は平飼い、さくらたまごはケージ飼いです。一般のケージ飼いとは違い、外の光や空気・風が入る開放型の鶏舎。ケージも2段(市販は5段や8段)で鶏にとっての空間が保持されているものです。産卵期は、遺伝子組換え原料の混入を防ぐため、分別流通管理された餌を与えています。 詳細表示

    • No:1212
    • 公開日時:2023/09/22 14:30
  • 醤油開封後の温度帯

    商品によって基準は異なりますので、表示ラベルに記載の保管方法に従って保管いただきますようお願いいたします。 特に記載がない場合は、冷蔵(10℃以下)で保管してください。 詳細表示

    • No:1255
    • 公開日時:2023/09/27 13:52
  • ブラウンスイス牛乳の上部が固まっているが大丈夫なのか?

    牛乳本来の姿をそのまま残すために、国際的に認められた 「パスチャリゼーション(低温殺菌法)」と「ノンホモ(脂肪を均質化しない)」にこだわった商品です。 ノンホモパスチャライズの牛乳は脂肪球が揃っていないため、 静置しておくと上部にクリームの層ができるのが特徴です。 パッケージをやさしく振ってからお飲... 詳細表示

    • No:2110
    • 公開日時:2024/07/26 14:44
  • ミールキットの野菜はらでぃっしゅのものでしょうか

    ミールキットの中の野菜は一般栽培の野菜も入ります。 詳細表示

    • No:2455
    • 公開日時:2024/09/06 15:18
  • 乾物・水煮の取り扱い基準が知りたい

    ・国産原料を優先的に使用 ・化学調味料不使用 ・合成着色料、保存料不使用 詳細表示

    • No:1586
    • 公開日時:2024/03/04 11:24
    • 更新日時:2024/03/04 12:01
  • オリーブオイルに白いものが見える場合について

    冬場など気温が低い環境で保管されると、白く結晶化する場合があります。暖かい場所にしばらく置いていただくと元に戻りますので、ご安心ください。 詳細表示

    • No:705
    • 公開日時:2017/07/04 19:07
  • 牛肉、豚肉、鶏肉の投薬について教えてほしい。

    抗生物質などの投薬は原則として禁止しています。 ホルモン剤は使用していません。 ワクチンや抗生物質は、全飼育過程において抗生物質の使用を控えていますが、治療目的でやむをえず使用した場合は、法定休薬期間の2倍以上の期間をおいて出荷しています。 詳細表示

    • No:1211
    • 公開日時:2023/09/22 14:26
  • 「地球まるごとごっくん牛乳」賞味期限の確認方法について

    蓋に記載されている、黒字の数字が賞味期限の日付です。 下の画像の、「29」が賞味期限29日を示しています。 詳細表示

    • No:1217
    • 公開日時:2023/09/28 01:33
  • 冷凍商品のたれ部分が溶けていた

    タレは冷凍で凍るものと凍らないものがあります。 その理由として、タレに含まれる塩分・糖分・油分等の濃度により凝固点が異なるためです。 配送中は品質を保てる温度で輸送していますので、タレが凍っていない場合も安心してお召し上がりいただけます。 詳細表示

    • No:1229
    • 公開日時:2023/09/26 14:09
    • 更新日時:2023/11/09 14:46

102件中 51 - 60 件を表示

閲覧の多いQ&A