• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 野菜・果物について 』 内のFAQ

596件中 81 - 90 件を表示

9 / 60ページ
  • カリフローレの先端が黒ずんでいる

    低温や霜の影響によりアントシアニンが発生し、白い花蕾の部分が紫色や淡いピンク色に変色しやすい特徴があります。食味に影響のない軽微なものはお届けいたします。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 詳細表示

    • No:950
    • 公開日時:2023/05/08 15:06
  • 里芋が緑色に変色

    乾燥させるために天日干しした際に、日のあたりで芽の部分が緑化してしまいました。出荷時に切り取ってお届けしますが、一部緑色の部分が残っている場合があります。緑色の部分は皮を剥く際に一緒に取り除いてお召し上がりください。緑化による味への影響はありませんのでご安心ください。 詳細表示

    • No:2652
    • 公開日時:2025/04/11 11:13
  • ほうれん草の雹害

    雹(ひょう)が降り、収穫前のほうれん草が傷つけられたものです。葉に部分的に白っぽい擦り傷がありますが、食味に影響のない軽微なものはお届けしています。 詳細表示

    • No:2650
    • 公開日時:2025/03/21 11:25
  • カリフローレの表面が変色している

    茎まで食べやすいスティック状のカリフローレですが、温度変化等により白い花蕾の部分が黒や茶色く変色しやすい特徴があります。軽微なものはお届けいたします。変色だけでトロケなどの傷みでなければ、食味上問題ありませんので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 詳細表示

    • No:1503
    • 公開日時:2023/12/27 11:17
  • いんげんのさやが黒く変色している

    栽培期間中気温の変化や風雨にさらされた影響で、さや同士や葉と擦れることにより傷がつくことがあります。その後、表面の傷が茶変やさびのような症状が現れますが、食味に影響がない軽微なものはお届けいたします。どうぞご了承ください。 詳細表示

    • No:1156
    • 公開日時:2023/09/08 11:49
  • じゃがいもに傷

    表面に傷がみられるものがございます。これは掘り取る機械によってできたもの、収穫後の選別や輸送中などにじゃがいも同士がぶつかってできたものです。 皮をむいていただければ、お召し上がりになれますので、軽度なものはお届けいたします。 詳細表示

    • No:1124
    • 公開日時:2023/08/01 17:13
  • トマトのお尻が黒く変色している

    天候や肥料のバランスの影響によるトマトの生理現象として、おしりの部分(花落ち部分)が黒く変色したり、傷ができているものがあります。変色部分の皮が硬くなっている場合がございますので、取り除いてお召し上がりください。軽度なものはお届けいたします。食味には問題ございませんので、ご了承ください。 詳細表示

    • No:978
    • 公開日時:2023/06/12 15:34
  • おくらが黒ずんでいる

    おくらは風や雨の影響でスレや傷が発生すると、黒ずみが発生することがあります。これは、おくらに含まれる鉄分の影響で、空気に触れて酸化すると黒くなってしまうことがあるためです。多少のスレや傷についてはお届けさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 詳細表示

    • No:980
    • 公開日時:2023/06/12 15:18
  • にんじんの肩口が緑色

    秋口の風雨の影響と、品種特性で土から肩口が出ることがあり緑化の大き なものをお届けする場合があります。 じゃがいもと違い人参緑化は葉緑素 のクロロフィルですので、安心してお召し上がりいただけます。 気になる 場合は、肩口部分を切り落として皮を厚めに剥いてご使用ください 詳細表示

    • No:1293
    • 公開日時:2023/10/19 16:02
    • 更新日時:2023/10/20 17:32
  • みかんの保存方法を知りたい

    箱やポリ袋に入れたまま長く置いておくとムレて傷んでしまうことが考えられます。届きましたら箱やポリ袋の口を開けていただくか、箱や袋から出してザルなどの通気性の良いものに入れ、品質を確かめながら保存して下さい。産地やセンターで検品を強化してますが、状態の悪いものをお届けしてしまいましたら、お手数ではございますが、お客... 詳細表示

    • No:1291
    • 公開日時:2023/10/17 16:17

596件中 81 - 90 件を表示

閲覧の多いQ&A