• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 野菜・果物について 』 内のFAQ

400件中 81 - 90 件を表示

9 / 40ページ
  • さつまいもの表面が汚い

    さつまいもの表面にかさぶたのような痕や小さな穴がある場合がありますが、これは虫害によるものです。らでぃっしゅぼーやでは強い農薬の使用を控えているため、完全に防ぐことが難しくなります。また、先端部から液が垂れたように黒く変色していることがありますが、これはヤラピンという乳白色の成分によるものです。いずれも食味には影... 詳細表示

    • No:968
    • 公開日時:2023/05/08 16:00
  • かぶの繊維が多い

    12~4月頃のかぶは、根部が充実し、おいしさが一段とさえていますが、先端と上部の葉の付け根の部分は繊維が集中しています。気になるようでしたら、皮を厚くむいてお召し上がりください。 詳細表示

    • No:1309
    • 公開日時:2023/11/02 12:12
  • 新玉ねぎの保存方法

    水分が多くやわらかい新玉ねぎは、普通の玉ねぎのように常温保存には向きません。また直接ポリ袋に入れると湿気が傷みの原因になるため、新聞紙かペーパータオルに包んでからポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室での保存がおすすめです。 詳細表示

    • No:1733
    • 公開日時:2024/04/08 13:26
  • みかんの一部が柔らかく、傷んでいる

    出荷センターでの検品時に気づかなかった表面の小さな傷が配送途中の温度変化により、傷みの原因になる場合があります。検品を強化しておりますが、万が一状態の悪いものをお届けしてしまいましたらお手数ですがお客様サポートセンターまでご連絡ください。 詳細表示

    • No:1551
    • 公開日時:2024/02/01 12:03
    • 更新日時:2024/02/07 14:11
  • にらの葉先がカットされている

    にらの葉先の一部をカットしてお届けします、これは春先の低温の影響で、葉先が寒さにあたって枯れあがってしまったものです。収穫する際や袋詰めの際になる状態の悪いものは入らないようにしていますが、軽微なものはカットしてお届けいたします。 ご理解をお願いいたします。 詳細表示

    • No:1497
    • 公開日時:2023/12/25 09:19
  • バナナの軸にカビ

    バナナの軸は水分を多く含み、傷みやすくカビが出やすい性質があります。 防カビ・防腐剤での処理をしませんので、きれいな状態でお届けできないこともございます。 できるだけカビや傷みは取り除いていますが、残っていた場合には切り落とすか洗い落としてからお召し上がりください。 詳細表示

    • No:1123
    • 公開日時:2023/08/01 17:27
  • 原木生しいたけの変色

    しいたけは非常に熱を持っているため、流通過程で熱により蒸れている状態です。 お召し上がりにならず、サポートセンターまでご連絡をお願いします。 詳細表示

    • No:1059
    • 公開日時:2023/07/12 16:26
  • カリフローレの表面が変色している

    茎まで食べやすいスティック状のカリフローレですが、温度変化等により白い花蕾の部分が黒や茶色く変色しやすい特徴があります。軽微なものはお届けいたします。変色だけでトロケなどの傷みでなければ、食味上問題ありませんので、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 詳細表示

    • No:1503
    • 公開日時:2023/12/27 11:17
  • キャベツの葉に黒い斑点がある

    葉に黒い斑点が出ているものがありますが、これはゴマ症とよばれる生理現象です。気温などの生育状況の影響でなるものですが、食味には影響がありません。軽微なものはお届けいたします。ご理解くださいますようお願いいたします。 詳細表示

    • No:960
    • 公開日時:2023/05/08 15:59
  • バナナの違いについて

    下記チャートからお好みを見つけてください。 詳細表示

    • No:1765
    • 公開日時:2024/04/11 16:59

400件中 81 - 90 件を表示