• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 野菜・果物について 』 内のFAQ

400件中 61 - 70 件を表示

7 / 40ページ
  • さつまいもの芯が硬い

    収穫後の貯蔵中、あるいは輸送中などに、蒸れるなどしてしまい、水分が多くなってしまった可能性があります。 さつまいもは水分が多い状況下にあると、さつまいもの細胞膜にあるペクチンが、水中の無機イオンと結びついて水を通さない物質に変化することがあります。 そのため硬くなってし... 詳細表示

    • No:1304
    • 公開日時:2023/10/26 16:29
  • 暑くなってきてめぐる野菜箱の品質が心配

    例年夏場は、めぐる野菜箱に保冷剤を入れてお届けしています。2024年度は5月2週(5月13日~)からとなります。終了時期は外気温によっても変更の可能性はありますが、10月末までを予定しています。 また、ヤマト会員様はこの時期同梱商品に冷蔵品がない場合もクール便にてお届けとなります。 ※北海道会員様は7... 詳細表示

    • No:1770
    • 公開日時:2024/04/22 10:59
  • かぶの葉の白っぽい斑点について

    葉の裏面に白っぽい斑点がみられます。これは、「白サビ病」というもので、湿度が高いと発生しやすいです。 食味に影響がなく、お召し上がりいただけます。軽度のものはそのままお届けいたしますが、ひどいものについては、一部葉をカットしてお届けいたします。どうかご了承ください。 詳細表示

    • No:1490
    • 公開日時:2023/12/13 19:55
  • セリの先端が紫色になっているが、傷んでいるのでは?

    葉の一部分が紫色になっているものや、葉先が枯れているものががあります。これは、冬の間の寒さによるものです。また土壌の鉄分によって茎が茶色っぽくなったものがありますがお召し上がり頂けます。食べ方は、セリ、人参、桜えびのかき揚げ、ゆでて辛子醤油和え、卵とじ、うどんやそばの具に、エビやタコとの炒め物などにして、セリの香... 詳細表示

    • No:1555
    • 公開日時:2024/02/07 15:05
  • 沖縄塩いんげんの特徴

    沖縄のみやぎ農園で栽培。海水由来の自作のアミノ酸活性資材を活用することで、ほんのりと塩味を感じるいんげんです。 口あたりのやわらかい果肉をかむと塩味と同時に甘みが感じられます。 詳細表示

    • No:1715
    • 公開日時:2024/03/27 14:27
  • 赤玉ねぎは生で食べるものですか?

    生食に向いています。薄くスライスしてサラダにしたり、マリネにするのがおすすめです。普通の玉ねぎと同じように煮物や炒め物にも使えますが、シャキシャキした食感が残るよう、加熱しすぎないのがポイントです。きれいな赤紫色が食卓に彩りを添えてくれます。水分が多いため長期保存には向きません。お早目にお召し上がりください。 詳細表示

    • No:1502
    • 公開日時:2023/12/27 11:17
  • リーフレタスが苦い

    サニーレタスを黄緑色一色にした感じのレタスです。レタスの原形に近い品種のため少し苦みがあります。 手でちぎってサラダに。焼き肉やみじん切りの人参、干椎茸、玉ねぎ、挽肉を炒め塩胡椒、醤油、酒、オイスターソースで調味し 水溶き片栗粉でとろみをつけた具を包んで。スープに最後に加えるなどして火を通すと... 詳細表示

    • No:1498
    • 公開日時:2023/12/25 09:20
  • にんじんの肩口が緑色

    秋口の風雨の影響と、品種特性で土から肩口が出ることがあり緑化の大き なものをお届けする場合があります。 じゃがいもと違い人参緑化は葉緑素 のクロロフィルですので、安心してお召し上がりいただけます。 気になる 場合は、肩口部分を切り落として皮を厚めに剥いてご使用ください 詳細表示

    • No:1293
    • 公開日時:2023/10/19 16:02
    • 更新日時:2023/10/20 17:32
  • バナナの皮の赤い線について

    バナナの皮に赤い線が出ている場合があります。 これは畑でバナナの房同士が接していた部分に水がたまり、その跡が残ったものです。 皮だけで、バナナの品質に影響はありませんので、軽微なものはお届けいたします。 詳細表示

    • No:1049
    • 公開日時:2023/07/06 16:03
  • こごみの食べ方

    こごみは茹でてください。 こごみの正式名は「草蘇鉄(くさそてつ)」。 鱗片と呼ばれるこげ茶色のカツオブシを削ったようなものが付着していますので取り除いて調理してください。 山菜のほとんどはアク抜きが必要ですが、こごみはアクがないので、さっと茹でるだけでお召し上がりいただけます... 詳細表示

    • No:1764
    • 公開日時:2024/04/11 16:59

400件中 61 - 70 件を表示