• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 野菜・果物について 』 内のFAQ

596件中 551 - 560 件を表示

56 / 60ページ
  • バナナの軸にカビ

    バナナの軸は水分を多く含み、傷みやすくカビが出やすい性質があります。 防カビ・防腐剤での処理をしませんので、きれいな状態でお届けできないこともございます。 できるだけカビや傷みは取り除いていますが、残っていた場合には切り落とすか洗い落としてからお召し上がりください。 詳細表示

    • No:1123
    • 公開日時:2023/08/01 17:27
  • アップルバナナの特徴

    希少な沖縄産バナナです。ハワイ原産で小さな手のひらサイズ。 もちもち食感と濃厚な甘みに加え、りんごのような爽やかな香りと酸味のバランスが絶妙! 後味はすっきりしていてクセになるおいしさです。 青く硬い状態でお届けしますので5~10日ほど常温におき、皮が黄色から少し黒っぽくなったころが... 詳細表示

    • No:2549
    • 公開日時:2024/10/30 11:06
  • バナナの皮の裂け

    お届けして数日後に裂けてきた場合は、バナナが完熟になり、皮が裂けた状態です。 ナイフなどで切るのではなく、自然に避けてきますが、まさに食べ頃でとても美味しい頃になります。 品質に問題ありませんので、早めにお召し上がりください。 裂けた状態でお届けすることはありませんので、 届いた際... 詳細表示

    • No:1058
    • 公開日時:2023/07/12 16:26
  • アボカドは必ず追熟が必要なのか

    アボカドにつきましては、お届け時に緑色でも熟している場合がありますので、 硬さがないようでしたら、早めのご利用をおすすめしています。 詳細表示

    • No:2123
    • 公開日時:2024/07/29 08:24
    • 更新日時:2024/08/20 09:58
  • きのこにカビのような白い綿がついている

    しいたけやまいたけ、ぶなしめじなど、きのこの軸や傘の部分に食品がカビた時のような白い綿状のものが付いていたり、パッケージが一部白っぽくくもっていることがあります。これは、きのこ自体の菌糸で(いわば「きのこ」そのものです)、問題なくお召しがりいただけます。日々の温度変化が激しい時期になると、きのこの細胞が活性化し出... 詳細表示

    • No:965
    • 公開日時:2023/05/08 16:00
    • 更新日時:2024/03/07 14:39
  • なすにかさぶたのようなものがついている

    なすの果皮にスレや傷、虫による影響で茶色いかさぶたのような傷ができることがあります。農薬を最小限におさえた栽培では、防ぐことが難しいため、軽度のものはお届けいたしますので、ご了承ください。※傷が気になるようでしたらその部分の表皮をむいてから調理してお召し上がりください。 詳細表示

    • No:963
    • 公開日時:2023/05/08 16:00
  • かぶの葉の白っぽい斑点について

    葉の裏面に白っぽい斑点がみられます。これは、「白サビ病」というもので、湿度が高いと発生しやすいです。 食味に影響がなく、お召し上がりいただけます。軽度のものはそのままお届けいたしますが、ひどいものについては、一部葉をカットしてお届けいたします。どうかご了承ください。 詳細表示

    • No:1490
    • 公開日時:2023/12/13 19:55
  • 小松菜に白い斑点がついているが農薬なのか?

    小松菜やチンゲン菜、かぶの葉などの一部に、葉の表面に白っぽい斑点がみられます。これは、「白サビ病」というもので、湿度が高い時期に発生しやすいです。軽度のものはお届いたします。ご了承ください。万が一、お召し上がりいただけないものがございましたらお手数ですが、お客様サポートセンターまで連絡ください。 詳細表示

    • No:1261
    • 公開日時:2023/10/04 11:58
  • ミニトマトの白い斑点について

    ミニトマトの果実に白い小さな斑点があるものが見られます。 これは「ゴーストスポット」と呼ばれ、気温が下がる秋口に出やすい症状ですが、食味に問題はないため、お届けいたします。 どうかご了承ください。 詳細表示

    • No:1270
    • 公開日時:2023/10/05 13:50
  • かんきつ類の皮に黒い斑点や傷のようなものがある

    天候の影響や病害虫によって皮の表面がすすのように黒いものや、かさぶた状の傷や汚れがついているものがございますが、品質には問題ありません。 らでぃっしゅぼーやの柑橘(かんきつ)は、農薬を控えているため、きれいな皮ではないものもあります。 生産者は、農薬を多く使用することよりも樹の健康を維持し、おいしいみかん... 詳細表示

    • No:678
    • 公開日時:2017/04/26 17:48
    • 更新日時:2024/06/12 10:15

596件中 551 - 560 件を表示

閲覧の多いQ&A