• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 野菜・果物について 』 内のFAQ

544件中 531 - 540 件を表示

54 / 55ページ
  • 十勝熟芋はどういうじゃがいもですか?

    なめらかな舌触りで煮崩れせず、ほくほく感があり、どんな料理にもあいます。 秋に収穫した芋を春先まで寝 かせることで味が変化するのが特長で、 でんぷんが糖に変わり、甘み、うまみ、なめらかさが増します。 サラ ダ、煮物、ベークドポテトやじゃがバターがおすすめです。 詳細表示

    • No:1645
    • 公開日時:2024/03/06 11:00
  • チンゲン菜花とは何ですか?

    「菜花」とは、アブラナ科の野菜が花芽をつけたものを食べるもの。その名のとおり、チンゲン菜の菜花です。菜花特有のほろ苦さの中に、冬を越した甘さを含みがあり、一般の菜花よりやわらかく、この季節だけのおいしさです。さっとゆがいてからし和えなど、菜花と同じように。また、炒め物など、チンゲン菜と同じようにもお使いいただけま... 詳細表示

    • No:1615
    • 公開日時:2024/02/29 12:05
  • 雪室はるかは、どういうじゃがいもですか?

    9月に収穫し12月から雪室施設で貯蔵。糖度は10度を超えることも。はるかはえぐみがなくすっきりとした味わいです。なんといっても甘いので素材の味をいかしてシンプルに蒸かしたり、グリルがおすすめです。 またポテトサラダにするとさつまいサラダのように甘くなります。 詳細表示

    • No:1612
    • 公開日時:2024/02/29 12:04
  • 国産グレープフルーツの酸味が強い

    珍しい国産のグレープフルーツです。 日本の気候がグレープフルーツ栽培に最適とは言えず、これまであまり栽培されませんでした。 しかし、生産者の努力と試行錯誤によって、近年ようやく出荷できるようになりました。 とてもジューシーで、目の覚めるような酸味とフレッシュな香りが特徴です。お好みで砂糖やはちみ... 詳細表示

    • No:1578
    • 公開日時:2024/02/27 13:33
    • 更新日時:2024/03/04 12:04
  • 青いトマトが届いた

    産地の日照不足など天候条件によってはトマトの色づきが進まず、青みが残っているものや果肉が硬めのものがあります。 「青め」や「硬め」のものが届いた場合は、冷蔵庫に入れず、へたを上にして常温で追熟をお願いします。 詳細表示

    • No:1576
    • 公開日時:2024/02/26 16:28
  • 長芋の食べ方

    長芋の漬物(2人分)①長芋5cmは短冊切りにする。②ビニール袋に長芋、すし酢を70cc入れ、空気を抜いて冷蔵庫で半日寝かせる 詳細表示

    • No:1458
    • 公開日時:2023/12/06 18:37
  • さつまいもの加熱方法を教えて

    さつまいもには、βアミラーゼという酵素が多く含まれていて、加熱の初期段階ででんぷんを糖化する働きをもっており、温度上昇がゆるやかな方が糖が生成されて、甘味が増します。 電子レンジで加熱すると温度が急激に上昇するため、十分に糖化する前に酵素が働かなくなってしまうため、あまり甘くなりません。 詳細表示

    • No:1305
    • 公開日時:2023/10/26 16:30
    • 更新日時:2023/11/16 11:18
  • れんこんの保存方法

    丸ごとれんこんを保存する時は新聞紙で包み、ビニール袋に入れて冷蔵庫 の野菜室で保存します。 カットしたれんこんはラップで包み、変色を防ぎ 、冷蔵庫の野菜室で保存します。 カットした場合、あまり日持ちがしない のでなるべく早めに使い切りましょう。 ※皮の表面が茶色っぽいものや穴 の内側が黒くなって... 詳細表示

    • No:1294
    • 公開日時:2023/10/19 16:02
  • 生落花生の食べ方を知りたい

    ・たっぷりの水をはり、洗った生落花生と塩を入れる。 ※塩加減は水1リットルに対して塩、大さじ1~2杯 ・火にかける 茹で時間 普通の鍋:沸騰してから40~50分 圧力鍋:圧力がかかってから中火で約15分 ・火を止めてから10~15分置いて落花生に塩気を含ませる。 詳細表示

    • No:1244
    • 公開日時:2023/09/27 10:58
    • 更新日時:2024/05/17 11:06
  • さくらんぼは取り扱っているのか

    らでぃっしゅぼーやの基準に合う栽培をしている生産者が少ないさくらんぼ。病気や害虫だけではなく、鳥の害も防がなければならず手間もかかるため、基準内での栽培は非常に困難で、取り扱い量も少なくなっています。また、さくらんぼは出荷時期が非常に短い果物です。6月頃に佐藤錦や紅秀峰の品種を取り扱っておりますので、ぜひお試しく... 詳細表示

    • No:1157
    • 公開日時:2023/09/08 11:50

544件中 531 - 540 件を表示

閲覧の多いQ&A