• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 野菜・果物について 』 内のFAQ

544件中 281 - 290 件を表示

29 / 55ページ
  • 新玉ねぎがふかふかしている

    新玉ねぎの特長は、なんといっても甘さと瑞々しいやわらかさ。 春が深まるにつれてだんだんと辛味が増し、巻きがしっかりとしてきます。 薄くスライスした玉ねぎにかつお節をかけてサラダに、いつもより大きめに切って野菜炒めにするのもおすすめです。 やわらかい反面、非常に傷みやすいのでお早目にお使い下さい。 詳細表示

    • No:1758
    • 公開日時:2024/04/11 15:37
  • クリスティーヌ はどういうにんじんですか

    クリスティーヌは、甘く人参臭さが少ない品種で生食から加熱調理まで幅広く楽しめます。スティックサラダやジュース、キャロットラペ、卵と炒めてしりしりなどお楽しみください。 詳細表示

    • No:1727
    • 公開日時:2024/04/03 11:59
  • バナナの保存方法を教えて

    すぐに袋から出し、冷蔵せず風通しの良い常温の場所で保存してください。 詳細表示

    • No:1705
    • 公開日時:2024/03/18 15:39
  • 鰹菜(かつおな)の食べ方を教えて

    福岡県の博多地方で古くから栽培してきた高菜の仲間の在来種です。地元では、「勝男菜」とも呼ばれ、縁起 もの野菜として知られています。そのため、正月の雑煮の青みなどに用いられ、かつお節のかわりになるとし て、かつお菜といわれるそうです。葉はやわらかく風味があり、葉面の縮みが特徴。食べ方は、辛味を生かし て浅漬けや炒め... 詳細表示

    • No:1494
    • 公開日時:2023/12/18 16:37
  • 茎レタスの茎の一部が汚れているようにみえる

    茎の外側部分に虫の跡がついていることがありますが味や品質に問題はありません。 気になる方は皮を厚めにむいてお召し上がりください。 詳細表示

    • No:1488
    • 公開日時:2023/12/13 19:55
  • 京ざくら大根の食べ方

    歯切れがよく、ぽってりとした形が可愛らしい赤色の大根です。サラダやピクルスなど生食がおすすめ。 色鮮やかな大根おろしも是非一度おためしください。ゆでると色素が溶けだしてしまうので、蒸す・焼くがおすすめです。 皮はむかなくても食べられますが、むく場合は薄く赤色を残すと鮮やかです。 詳細表示

    • No:1444
    • 公開日時:2023/11/30 16:31
  • 人参から白いひげがでている

    寒暖差や輸送中の温度変化によって芽が動きやすくなっております。 お届け前に検品は行なっておりますが、状態のひどいものがございましたら、お手数ですがお客様サポートセンターまでご連絡ください。 詳細表示

    • No:1354
    • 公開日時:2023/11/16 11:12
  • 雪化粧かぼちゃに白い膜について

    雪化粧かぼちゃの特性になります。 浮き上がった膜は簡単にはがれますので、気になるようでしたら、取り除いてください。 詳細表示

    • No:1331
    • 公開日時:2023/11/09 13:43
  • レモンの皮が緑色

    12月頃までにお届けしているレモンの皮は緑色ですが、だんだんと黄色く色づいていきます。緑と黄色が混ざったものは変化していく過程のものです。緑色でも食味は変わりませんのでお召し上がりいただけます。 詳細表示

    • No:1329
    • 公開日時:2023/11/08 19:05
  • ごぼうの保存方法

    乾燥しないように新聞紙に包んだあとポリ袋に入れ、冷蔵庫で保存して下さい。ささがきや千切りにしゆがいて冷凍すると、すぐに使えて便利です。水にさらす場合は5分以内に抑え、風味が飛ぶのを防ぎましょう。また、丁寧にタワシでこすればそのままでもお使いいただけます。切り口が輪状に赤茶色になっているのは赤ワインなどにも含まれる... 詳細表示

    • No:1131
    • 公開日時:2023/08/11 15:27

544件中 281 - 290 件を表示

閲覧の多いQ&A