• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品について 』 内のFAQ

728件中 471 - 480 件を表示

48 / 73ページ
  • 牛乳のパック(パッケージ)から牛乳が漏れている

    ご迷惑おかけし申し訳ございません。 お客様サポートセンタ-へご連絡いただくか、お問い合わせフォームよりご連絡いただきますようお願いいたします。 詳細表示

    • No:1777
    • 公開日時:2024/05/01 13:49
  • エコキッチン倶楽部入れてはいけないもの

    乾燥させた卵の殻はお出しいただけます。 お出しいただけないものの例は以下になります。 コーヒーフィルター、つまようじ、切り花などの茎や葉、飲み薬、洗剤の洗い残し、多量の塩分・油脂、鳥の骨・トウモロコシの皮。 「エコキッチン倶楽部」入会申込書にも記載がございますのでご確認を... 詳細表示

    • No:1783
    • 公開日時:2024/05/03 15:23
    • 更新日時:2024/07/02 15:36
  • ウォーターサーバーのレンタルをしていますが、故障しました。交換は可能でしょうか。

    現在ウォーターサーバーのご契約がある会員様につきましてはサーバーの交換を承っています。 お客様サポートセンターへご連絡いただきますようお願いいたします。 なお、新規のサーバー契約については2024年4月をもちまして終了とさせていただきました。 詳細表示

    • No:1818
    • 公開日時:2024/05/24 10:51
  • アンデスレッド(赤じゃがいも)の特徴について

    薄い皮は赤紫色、中は黄色っぽい品種のじゃがいもです。果肉に少し赤色が入ることもあります。 加熱するとほくほくした食感になるため、ポテトサラダやコロッケにするのがおすすめです。 なお、芽が出やすいため長期保存には向きません。 すぐにお使いにならない場合は、乾燥しないように新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜... 詳細表示

    • No:1824
    • 公開日時:2024/05/29 13:58
  • ぬか漬けの古漬けのおいしい食べ方が知りたい

    例えばなすときゅうりの場合 ①ぬかから取り出し洗ったのち、塩気も多くしょっぱい場合は水に浸して5分くらいで取り出し水けをよく絞ります。 ②なすもきゅうりも細かくみじん切りにする。 ③しょうがひとかけとあれば大葉も同様ににみじん切りにする。(お好みで量は多めにしてもよい) ④②と③と、すりご... 詳細表示

    • No:1927
    • 公開日時:2024/06/11 16:16
    • 更新日時:2024/06/13 17:13
  • パプリカの皮の色が部分的に薄くなっている

    斑点のように色が薄くなっているものは、カメムシの被害にあったものです。農薬を最小限におさえた栽培では、防ぐことが難しい害虫です。 食味に影響のない軽微なものはお届けしています。 詳細表示

    • No:1992
    • 公開日時:2024/06/24 10:52
  • バレンシアオレンジの皮が青い

    5月の開花から収穫されるまでに13ヶ月以上もかかる晩生種のオレンジです。 世界中で広く栽培されていますが、日本では気候の影響で病気にかかりやすいため、あまり栽培が広がりません。 皮が青味がかっているものは「回青(かいせい)現象」と言い、12月頃から一度オレンジに色づいた果実が、翌年初夏の2度目の気温上... 詳細表示

    • No:1995
    • 公開日時:2024/06/24 16:08
  • ルビーグレープフルーツに黒い斑点

    希少な国産のルビー・グレープフルーツですが、果皮が弱く、傷や「コハン症」と呼ばれるシミの様な症状が出る場合があります。中身に影響が無い軽微なものはお届けいたします。保管時の低温や乾燥などで症状が進んでしまうことがあるため、なるべくお早めにお召し上がりください。 詳細表示

    • No:2628
    • 公開日時:2025/01/27 17:45
  • 黄にんじんの食べ方

    皮も果肉もきれいな黄色のにんじんです。甘みがあるので生で食べる野菜スティックやサラダがおすすめ。加熱しても色が抜けないので、炒めたり揚げたりしても甘みが増します。食卓に彩りをプラスしてくれます。 詳細表示

    • No:2630
    • 公開日時:2025/01/27 18:16
  • 魚に虫が混入しているようです。

    御心配おかけして申し訳ありませんでした。魚につく寄生虫は、充分な冷凍や加熱などで死滅しており、人体に影響はないはずですが、次回、引き上げさせていただき、確認いたします。 お手数ですが、お客様サポートセンターへご連絡ください。 詳細表示

    • No:12
    • 公開日時:2015/02/02 20:12
    • 更新日時:2021/11/18 11:13

728件中 471 - 480 件を表示

閲覧の多いQ&A