• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品について 』 内のFAQ

704件中 281 - 290 件を表示

29 / 71ページ
  • びわの皮に黒いススのようなもの

    希少な国産びわですが、近年「ビワキジラミ」という虫の影響により、 皮の表面で一部べた付きや黒スス状に見た目が悪くなってしまうものが発生しております。 拭き取り等対策を行っておりますが、取り切れずに見た目がよくないものがあります。 中の実には問題ありませんので、皮をむいてお召し上がりく... 詳細表示

    • No:2145
    • 公開日時:2024/07/31 11:47
  • 白いとうもろこしなのに黄色い粒が混じっている。

    ほかの品種の花粉が混ざると色がついてしまうことがあるため、畑を隔離するなどの手間をかけて栽培されます。それでも強風などで黄色品種の花粉が飛来し、色のついた粒ができる場合もあります。味には影響ありませんので軽微なものはお届けしています。どうぞご理解いただけますようお願いします。 詳細表示

    • No:2113
    • 公開日時:2024/07/26 15:16
  • ひもとうがらしは辛い?

    奈良の伝統野菜です。 伏見甘とうがらしが変化したものといわれ、まれに辛いものがありますが、基本的には辛味は少なく甘みがあります。 日本に数あるとうがらしの中でも、細くて長いタイプは非常にめずらしいです。 食べ方は、ちりめんじゃこを入れたしぐれ煮がおすすめです。 そのほか、炒め物、天ぷら、生... 詳細表示

    • No:2084
    • 公開日時:2024/07/10 18:51
  • スナックピーマンの食べ方

    スナックピーマン(こどもピーマン)はピーマンが苦手な子供でもおいしく食べられるように苦味や臭みを抑えた新しい品種です。 実に白い線のようなものが入っている場合がありますが、 これは、成熟すると糖度の高まりとともに果実の表面にひびが入るためで、いわば「食べ頃のサイン」です。 食べ方は、通常のピーマ... 詳細表示

    • No:2002
    • 公開日時:2024/06/26 12:07
  • 商品を返品したいが、可能か?

    商品の到着後8日以内にお客様サポートセンターへご連絡ください。お客様のご希望による返品の場合、送料をご負担いただきます。またお客様起因の破損品、開封済食品、使用済消耗品、使用済衣類、寝具等、特別注文品につきましてはご返品いただけません。 尚、お届け商品が不良品の場合、送料は当社負担にてご対応申し上げます。 詳細表示

    • No:1955
    • 公開日時:2024/06/14 14:51
    • 更新日時:2024/09/06 16:25
  • 冷凍品の袋に空気が入っているが、穴が開いているのか?

    「うまみこい鶏 もも」や「うまみこい鶏 むね」は脱気処理をしていますが、「うまみこい 鶏 もも2 枚カット」などその他の商品は、くっついてしまうと使いづらくなるため、バラ凍結をして、空気をあえて抜いておりません。穴が開いて、空気が入ったのではございませんので、ご安心ください。 詳細表示

    • No:1933
    • 公開日時:2024/06/12 14:47
  • 愛紅(にんじん)の特徴について

    肉質がやわらかく、甘くてジューシー。 春から初夏の気温が高まる時期にぴったりの、サラダやジュースなど生食におすすめの品種です。 ※読み方は「あいこう」です。 詳細表示

    • No:1825
    • 公開日時:2024/05/29 13:58
  • 暑くなってきてめぐる野菜箱の品質が心配

    例年夏場は、めぐる野菜箱に保冷剤を入れてお届けしています。2024年度は5月2週(5月13日~)からとなります。終了時期は外気温によっても変更の可能性はありますが、10月末までを予定しています。 また、ヤマト会員様はこの時期同梱商品に冷蔵品がない場合もクール便にてお届けとなります。 ※北海道会員様は7... 詳細表示

    • No:1770
    • 公開日時:2024/04/22 10:59
  • ブラウンえのきとは

    よく見かける白いえのきだけに野生種の茶色いえのきだけを掛け合わせた品種です。 えのきだけのシャキシャキ食感に加え、野生種のもつ香りと甘みがあります。 生産者が長野県の研究機関にて分析したところ、ブラウンえのきにはしじみの約3~5倍のオルニチンが含まれているという結果が出たそうです。 詳細表示

    • No:1757
    • 公開日時:2024/04/10 17:16
  • スナップえんどうに白い筋

    虫害などの影響により、一部さやに白っぽい斑点や線がみられますが、 食味には問題がない軽微なものはお届けしています。 詳細表示

    • No:1723
    • 公開日時:2024/04/03 11:58

704件中 281 - 290 件を表示

閲覧の多いQ&A