• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品について 』 内のFAQ

704件中 181 - 190 件を表示

19 / 71ページ
  • さつまいもの中黒

    「つる割れ病」と考えられます。 この病気はさつまいものツルから菌が侵入する病気で、外からみても判別がつかず大変苦慮しております。 また、近年全国的に「根腐れ病」が蔓延しており、収穫時に問題ないものが、保管中などに傷みだすことがございます。 変色部分を除くため、先端をカットしてお届けするこ... 詳細表示

    • No:1302
    • 公開日時:2023/10/26 16:27
  • キャベツの葉に黒い斑点がある

    葉に黒い斑点が出ているものがありますが、これはゴマ症とよばれる生理現象です。気温などの生育状況の影響でなるものですが、食味には影響がありません。軽微なものはお届けいたします。ご理解くださいますようお願いいたします。 詳細表示

    • No:960
    • 公開日時:2023/05/08 15:59
  • 冷凍品の袋がパンパンに膨らんでいる場合※画像あり

    考えられる原因は2つあります。 1つめは、「昇華現象」と呼ばれる現象です。 冷凍食品中の氷が、温度変化(冷凍庫の開閉、冷気の当たり具合等)により、直接気体になる現象のことで、袋の内圧が高まり袋がパンパン膨らみます。 2つめは、冷凍食品が解凍され腐敗することでガスが発生していることが考えられ、この場合は同... 詳細表示

    • No:692
    • 公開日時:2017/07/04 19:04
  • 白菜の保存方法

    丸ごと保存する場合は新聞紙に包み、葉が重みで傷まないように、立てて冷暗所で保存すると長持ちします。カットしたものはラップで包み、冷蔵庫の野菜室へ。また、日のあたる日に、半分にカットした白菜を数時間外で干すと、水分が抜けて甘みが増します。 詳細表示

    • No:1566
    • 公開日時:2024/02/15 11:10
  • さつまいもの中茶

    さつまいもは低温に触れると表面が極端に柔らかくなったり中が茶変したりすることがあります。 産地やセンターで確認を行い、お届けしないようにしていますが、 万が一お手元に届いた場合はお客様サポートセンターまでご連絡いただきますようお願いいたします。 詳細表示

    • No:1303
    • 公開日時:2023/10/26 16:27
  • 里芋に赤い筋がある

    ご心配をおかけして大変申し訳ございません。寒さや霜により、土の中での保存中に低温障害をうけた可能性がございます。食べても特に害はございませんが、硬い場合がございます。お召し上がりいただけない状態でしたら、お手数ですが、お客様サポートセンターまでご連絡ください。 詳細表示

    • No:1215
    • 公開日時:2023/09/22 12:14
  • わさび菜の食べ方

    わさび菜は、からし菜の仲間でピリっとした辛味があります。山菜の葉わさびとは異なります。特長はなんと いっても葉っぱ全体がちりめん状に縮んでいること。チリチリ縮んだその姿が楽しいので、いと愛づらし百選 に選ばれました。 レタスなどの野菜と混ぜたサラダに。肉料理に添えて。焼肉を巻いて。さっと茹でてじ... 詳細表示

    • No:1154
    • 公開日時:2023/09/07 15:49
  • かぼちゃにかさぶたのようなものがついている

    かぼちゃは地面に接している部分に『がんべ』と言われるコルク状の層が形成されます。これは、接した部位が湿って弱くなることから、かぼちゃ自身がかさぶたを形成するためです。食味には問題ございませんので、お手数ですが、硬い部分を包丁でカットしてご利用ください。 詳細表示

    • No:964
    • 公開日時:2023/05/08 16:00
  • パスチャライズ牛乳とは何でしょうか?

    パスチャライズとは、牛乳の熱処理方法を表す言葉です。 LTLT(低温保持殺菌:63~65℃30分殺菌)とHTST(高温短時間殺菌:72℃15秒)の両方を指します。牛乳のタンパク質の変性が少なく、風味も生乳に近いです。 詳細表示

    • No:13
    • 公開日時:2015/02/02 20:12
  • 魚に虫が混入しているようです。

    御心配おかけして申し訳ありませんでした。魚につく寄生虫は、充分な冷凍や加熱などで死滅しており、人体に影響はないはずですが、次回、引き上げさせていただき、確認いたします。 お手数ですが、お客様サポートセンターへご連絡ください。 詳細表示

    • No:12
    • 公開日時:2015/02/02 20:12
    • 更新日時:2021/11/18 11:13

704件中 181 - 190 件を表示

閲覧の多いQ&A