• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品について 』 内のFAQ

704件中 121 - 130 件を表示

13 / 71ページ
  • かぶ・大根の表面の穴について

    かぶ・大根の表面に穴の開いたような状態のものがあります。 これはかぶ・大根の生育初期に土の中にいる小さな虫による食害で、かぶ・大根の肥大によって目立ってきます。 強い農薬の使用を控えているため、完全に抑えることが難しい場合があり、食味に影響がない軽微なものはお届けいたします。 詳細表示

    • No:1052
    • 公開日時:2023/07/06 16:22
  • バナナの皮に赤い線がある

    バナナの皮に赤い線が出ている場合があります。 これは畑でバナナの房同士が接していた部分に水がたまり、その跡が残ったものです。 皮だけで、バナナの品質に影響はありませんので、軽微なものはお届けいたします。 詳細表示

    • No:1049
    • 公開日時:2023/07/06 16:03
    • 更新日時:2024/08/15 10:45
  • きゅうりの中が変色している

    きゅうりの苗が疲れたことによる品質不良や輸送時の冷蔵障害の可能性が高いです。 苦いなど食味が優れませんので、お手数をお掛けして恐縮ですが、お客様サポートセンターまでご連絡ください。 詳細表示

    • No:1029
    • 公開日時:2023/06/19 17:32
    • 更新日時:2024/07/30 13:00
  • さつまいもの芽が出たが、食べれるのか?

    さつまいもの伸びた芽は手で簡単に取れますので、芽を取ってからお使い下さい。なお、じゃがいもとは違い、さつまいもの芽は食べても問題はありません。 詳細表示

    • No:956
    • 公開日時:2023/05/08 15:59
  • 葉物の黒い点は何?

    ほうれん草や小松菜などの葉物に細かい黒い点が付いている部分があります。これは生育中に、乾燥が続いたり、雨が多い天候だったときに発生する生理障害が考えられます。食味には問題ありませんが、気になるようでしたら、除去してお召し上がりください。 詳細表示

    • No:952
    • 公開日時:2023/05/08 15:58
    • 更新日時:2024/09/13 09:06
  • 白菜の斑点

    白菜の葉に黒い斑点が出ているものがありますが、これはゴマ症とよばれる生理障害です。 気温などの生育状況の影響でなるものですが、品種によっては、シミのような茶色い斑点の場合もあります。 変色した部分からトロケなどがある場合は傷みになりますが、それ以外は変色した部分もそのままお召し上がりいただけます。 詳細表示

    • No:1279
    • 公開日時:2023/10/06 11:04
    • 更新日時:2024/10/28 16:03
  • ニールズヤードレメディーズのエッセンシャルオイルの開け方について※画像あり

    キャップを下方を押しながら回していただくと開きます。 小さなお子様の事故防止のため、セーフティキャップ設計になっております。 詳細表示

    • No:702
    • 公開日時:2017/07/04 19:07
  • はるか(じゃがいも)芽のまわりがピンク色

    煮崩れしにくくなめらかな舌ざわりのじゃがいもです。 芽のまわりがピンク色をしています。産地で貯蔵して熟成させることで甘みが強くなります。 シンプルにじゃがバターや、カレーやシチュー、ポテトサラダもおすすめです。 詳細表示

    • No:1539
    • 公開日時:2024/01/24 17:53
  • 黄色いりんごの表面に赤い斑点がある

    シナノゴールドやぐんま名月などの黄色い皮のりんごで、生育中に強い日差しを受けたことにより、日にあたっていた部分がほんのり赤く着色したり、赤い斑点が広がったりする生理障害が発生しているものがあります。また、すす点病により、黒い斑点が出ているものもあります。いずれも、外観だけで、食味には問題ないため、お届けいたします... 詳細表示

    • No:1328
    • 公開日時:2023/11/09 11:00
  • 平飼い自然卵とさくらたまごの違い

    飼育方法の違いです。平飼い自然卵は平飼い、さくらたまごはケージ飼いです。一般のケージ飼いとは違い、外の光や空気・風が入る開放型の鶏舎。ケージも2段(市販は5段や8段)で鶏にとっての空間が保持されているものです。産卵期は、遺伝子組換え原料の混入を防ぐため、分別流通管理された餌を与えています。 詳細表示

    • No:1212
    • 公開日時:2023/09/22 14:30

704件中 121 - 130 件を表示

閲覧の多いQ&A