• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品について 』 内のFAQ

515件中 1 - 10 件を表示

1 / 52ページ
  • 玉ねぎの表面に黒いものがついている

    玉ねぎの皮をむいた際に黒いススの様なものがある場合がありますが、これは土着のコウジ菌などの一種で土壌や空気中に存在するものです。その様な場合がありましたら洗ってからお使いください。 玉ねぎそのものが傷んでいなければ、洗ったりふき取ったりすることでお召し上がりいただけます。 詳細表示

    • No:28
    • 公開日時:2015/02/02 20:12
    • 更新日時:2023/07/17 14:49
  • 納豆の表面の白い物質について

    チロシンというアミノ酸成分の結晶で、表面が乾燥してきたり発酵が進むと発生します。 水に溶けにくいため、食べるとジャリジャリした食感になりますが、人体に影響のあるものではありませんので、ご安心ください。 詳細表示

    • No:695
    • 公開日時:2017/07/04 19:05
  • ローストチキンについて

    十分に加熱しても、骨から髄液がでることにより、肉の色が赤くなることがありますが、 お召し上がりいただいても問題ございません。 詳細表示

    • No:699
    • 公開日時:2017/07/04 19:06
  • ワインに含まれる結晶のようなものについて

    ワインに含まれている酸味の主成分である酒石酸が、ぶどう由来のカリウムと結合ししたもの(酒石と呼ばれる結晶物)です。お召し上がりいただいて、問題ありません。 詳細表示

    • No:700
    • 公開日時:2017/07/04 19:06
  • ぶどうの表面に白い粉がついている

    ぶどうの表面の白い粉は、ぶどう自身が成熟するにつれて作り出した物質で農薬やワックスではありません。 ブルームと呼ばれるロウ物質で、雨や朝露などの水分をはじき病気を予防したり、果実の水分の蒸発を防いで新鮮さを保つ働きがあります。 詳細表示

    • No:996
    • 公開日時:2023/06/12 15:47
    • 更新日時:2023/07/17 15:16
  • うるち米なのにもち米のように白濁

    高温障害と思われます。食味には問題ありませんのである程度のものはご容赦ください。 詳細表示

    • No:997
    • 公開日時:2023/07/19 11:29
    • 更新日時:2023/11/21 17:23
  • パッションフルーツの食べごろについて

    酸味の強いのがお好みの方は表面がつるつるの状態で、酸味が苦手な方は追熟させてからお召し上がりください。室温に置いて、表面にしわが出始め、でこぼこした状態になったら追熟ができた合図です。 詳細表示

    • No:1027
    • 公開日時:2023/06/19 16:00
  • とうもろこしがまばら

    強風の影響で花粉が舞い、受粉タイミングがずれ、粒の大きさがまばらなものがございます。また、夜間の温度の影響で先端部分の実入りが悪いものが発生しています。軽微なものは、鮮度保持のため、先端をカットせず、そのままお届けしております。どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。 ... 詳細表示

    • No:1106
    • 公開日時:2023/07/26 16:25
    • 更新日時:2023/10/30 13:46
  • 洋梨の追熟について

    洋梨は収穫してから追熟が必要な果物です。追熟の進む温度の目安は15度です。気温が低すぎると追熟が止まってしまうため、暖かい室内で保存し、追熟を待ってからお召し上がりください。食べ頃サインは、軸の周りを軽くさわって弾力を感じたらお召し上がり下さい。食べる2時間前に冷やしてスライスし、ヨーグルトやレモンをかけたり、チ... 詳細表示

    • No:1121
    • 公開日時:2023/07/31 17:42
  • 桃が変色している

    桃は指に力を入れて持つだけで果肉が変色してしまうほどデリケートです。当たりなどないようにお届けしていますが、軽微な変色は、その部分を取り除くなどしてお召し上がりください。召し上がれない状態の場合は、お手数をお掛けしますが、お客様サポートセンターまでご連絡ください。 詳細表示

    • No:1125
    • 公開日時:2023/08/04 14:27

515件中 1 - 10 件を表示