• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品について 』 内のFAQ

492件中 41 - 50 件を表示

5 / 50ページ
  • レタスが硬い葉ばかり

    寒さで生育が進まず、巻きが小さいものがございます。 しっかり巻くまで待つと生育期間が長くなり苦くなる可能性もあるため、おいしくお召し上がりいただける大きさでお届けいたします。 また、外葉が凍結し葉先が枯れたものがございますが、取り除いてお召し上がりください。 スープの具、ゆでてポン酢和え、炒飯などサラダ... 詳細表示

    • No:681
    • 公開日時:2017/04/26 17:54
    • 更新日時:2023/07/13 16:51
  • 雪室はるか(じゃがいも)はどういう特徴を持つじゃがいもですか?

    9月に収穫し12月から雪室施設で貯蔵。糖度は10度を超えることもありますが、 はるかはえぐみがなくすっきりとした味わいです。 なんといっても甘いので、素材の味をいかしてシンプルに蒸かしたりグリルがおすすめ。 またポテトサラダにするとさつまいもサラダのように甘くなります。 詳細表示

    • No:1672
    • 公開日時:2024/03/07 15:40
  • ゴールデンオレンジと黄金柑は同じもの?

    「黄金柑」とも呼ばれる柑橘で黄色い皮でなんとも可愛らしいゴールデンオレンジ。柚子の香りをもち、甘味と酸味がとても良く調和している柑橘です。みかんのように手で皮が剥け、内皮が薄く、食べやすいのも特長です。小玉ではありますが、味やすがすがしさは独特のものです。皮は細かく刻んで薬味にどうぞ。 詳細表示

    • No:1730
    • 公開日時:2024/04/05 11:39
    • 更新日時:2024/04/08 15:57
  • 葉物の茎が袋の中で折れている

    冬場の葉物は気温や品種によって葉が開きぎみに生育してしまうことがあります。 また水分を多く含んで柔軟性がない為に、袋詰めの際に折れてしまう場合があります。 気を付けて袋詰めしておりますが、折れた部分から傷みが発生している場合にはご連絡ください。 詳細表示

    • No:685
    • 公開日時:2017/04/26 17:53
    • 更新日時:2023/07/13 16:48
  • 大根の先が股割れしている

    大根が股割れしてしまうのは、大根の生長点(根の先端)に、地中の障害物(石など)が当たったことが原因です。根の先端に障害物が当たると、次の根を伸ばすために写真のように股割れすることがあります。 また一部の生産者は、農薬を使用せずにセンチュウ(土の中の害虫)を抑える方法として、センチュウが嫌う植物のマリーゴールドの... 詳細表示

    • No:25
    • 公開日時:2015/02/02 20:12
    • 更新日時:2023/07/17 14:52
  • 毎週届く野菜セット『めぐる野菜箱』の中身を前もって知りたいです。

    らでぃっしゅぼーやWebサイトにログインすると、マイページTOPにてお届けするめぐる野菜箱の直前情報を掲載しています。 また、『お野菜お届け情報』でお届け予定品目をご案内しております。お届け前週の金曜夕方に更新される『めぐる野菜箱予報』や、お届け曜日の前日に更新いたします『めぐる野菜箱直前情報』をご覧ください。... 詳細表示

    • No:65
    • 公開日時:2015/02/02 20:12
    • 更新日時:2023/12/11 11:03
  • うすいえんどうの食べ方を教えて

    莢(さや)の中の豆を食べます。鮮度が落ちやすいので早めに調理してください。 さやが黄色みがかっていたり、白っぽかったりするものがあります。 豆自体に問題ない場合がほとんどですので、むいてみてください。 豆ごはんがおすすめです。 詳細表示

    • No:1720
    • 公開日時:2024/04/02 17:25
  • ほうれん草に白い粉がついている

    ほうれん草の葉の表面に、白い粒状の粉が付着しているものがございますが、これはほうれん草の気孔からシュウ酸が分泌されたもので、農薬等ではございません。若い小さい葉に多く見られ、洗ってゆでることで流れ落ちます。 詳細表示

    • No:966
    • 公開日時:2023/05/08 16:00
  • 島らっきょうの食べ方が知りたい

    一般的ならっきょうと比較すると細長くて小ぶり、独特の香りと強い辛味が特徴です。 甘酢漬けよりも、沖縄風に生や炒め物がおすすめ。 洗って薄皮をむき、塩もみしてポリ袋に入れ半日程度置き、塩を洗い落としてからお使いください。 辛みが気になる方は1日以上置くとよいです。 下処理したらっきょうに味噌... 詳細表示

    • No:1575
    • 公開日時:2024/02/26 16:27
    • 更新日時:2024/03/04 12:04
  • 葉付きにんじんの葉の食べ方

    葉付きにんじんは、葉がやわらかいうちに収穫しているため根の部分は小さめです。 やわらかい分しおれやすいのですぐに調理してください。 食べ方は、天ぷら・ごま和え・白和え・卵焼き・細かく刻んでスープに散らすのがお勧めです。 ~ふりかけの作り方~葉をみじん切りにしフライパンで炒め、醤油:みりん... 詳細表示

    • No:1155
    • 公開日時:2023/09/07 15:49
    • 更新日時:2024/04/11 15:20

492件中 41 - 50 件を表示