• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品について 』 内のFAQ

507件中 411 - 420 件を表示

42 / 51ページ
  • いんげんのさやが黒く変色している

    栽培期間中気温の変化や風雨にさらされた影響で、さや同士や葉と擦れることにより傷がつくことがあります。その後、表面の傷が茶変やさびのような症状が現れますが、食味に影響がない軽微なものはお届けいたします。どうぞご了承ください。 詳細表示

    • No:1156
    • 公開日時:2023/09/08 11:49
  • 長ねぎの斑点

    赤茶色っぽいものは「さび」と呼ばれ、白っぽいものは「ネギアザミウマ」という小さな虫による害です。 ねぎは種蒔きから収穫まで約1年かかる栽培期間の長い作物で、緑の葉をきれいな状態でお届けするための農薬の使用は控えております。ご理解いただきたくお願いいたします。 詳細表示

    • No:1276
    • 公開日時:2023/10/05 15:10
  • 紅くるり(赤大根)の食べ方

    皮から中までキレイな赤色をした小ぶりな大根です。赤色の正体はアントシアニン。 酢漬けにするとキレイな紅色になります。柔からくみずみずしいので、サラダなど生食がおススメ。 刺身のツマなどに活用しても!食卓を華やかにしてくれる大根です。 詳細表示

    • No:1446
    • 公開日時:2023/12/04 09:14
  • れんこんの先端部分

    れんこんはいくつもの節がつながっていますが、基本的に芽に近い端っこの「第一節」が一番やわらかく、第二、第三と芽から遠くなるにつれて繊維が増えて硬さが増します。 第一節は「芽バス」とも呼ばれ、生でも甘くシャキッとしてサラダや酢の物などに最適。また植物の生長点でもあり、栄養価も高いといわれています。是非お楽しみ... 詳細表示

    • No:1462
    • 公開日時:2023/12/07 15:48
  • もものすけ(かぶ)の食べ方

    表皮が赤いサラダかぶです。比較的新しい品種で、 最大の特徴は皮に切れ込みをいれるとミカンを剥くように皮が手で剥がれます。 ペロンと皮が剥けて、薄いピンク色の果肉がまるで桃のようです。 肉質はとても緻密で、みずみずしく甘みがあります。皮ごとカットしてサラダに、 皮を剥いてくし切り... 詳細表示

    • No:1463
    • 公開日時:2023/12/08 13:02
  • ほうれん草の葉先がカットされている。(切れている)

    寒さや霜のために、葉先が枯れているものやほうれん草の成分のアントシアニンにより紫色になっているものがあります。 産地で一部葉先をカットしてお届けいたします。見た目はよくありませんが寒さにあたって甘味が増しています。 どうぞご了承ください。 詳細表示

    • No:1500
    • 公開日時:2023/12/25 17:36
  • ハナビラタケの切り株の食べ方

    ハナビラタケは白色で花びらのようなフリルが特徴のきのこ。そのハナビラタケを商品としてパックするときに切り落とされてしまう株元の部分をお届けします。株元にもうまみがぎゅっと凝縮されており、ぷりぷりとした独特の食感です。おすすめはバター醤油焼き。そのほか味噌汁やスープにしてもうまみと食感が楽しめます。 詳細表示

    • No:1542
    • 公開日時:2024/01/25 15:53
  • 国産若鶏、つくば鶏、あかね鶏の違いが知りたい

    【国産若鶏(うまみこい鶏)】 ポストハーベストフリー・分別生産流通管理済みの飼料を使用。 臭みがなく、肉質が柔らかいのが特徴です。 一番ご支持いただいています。 【あかね鶏】 ポストハーベストフリー・分別生産流通管理済みの飼料を使用。 肥育期間を長めにとっているため、肉質がきめこまか... 詳細表示

    • No:1608
    • 公開日時:2024/03/04 11:51
  • チンゲン菜花とは何ですか?

    「菜花」とは、アブラナ科の野菜が花芽をつけたものを食べるもの。その名のとおり、チンゲン菜の菜花です。菜花特有のほろ苦さの中に、冬を越した甘さを含みがあり、一般の菜花よりやわらかく、この季節だけのおいしさです。さっとゆがいてからし和えなど、菜花と同じように。また、炒め物など、チンゲン菜と同じようにもお使いいただけま... 詳細表示

    • No:1615
    • 公開日時:2024/02/29 12:05
  • スナップえんどうの豆が小さい

    スナップえんどうの豆の大きさは時期によって大小あります。 どちらの場合もサヤごとお召し上がりいただけます。 スジを取って塩ゆでしてから調理します。 シャキシャキとした食感が特徴で、サラダに混ぜたり、 インゲンと同様に胡麻和えやバター炒めにしてお使いください。 詳細表示

    • No:1690
    • 公開日時:2024/03/18 15:36

507件中 411 - 420 件を表示