• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いQ&A

『 商品について 』 内のFAQ

728件中 111 - 120 件を表示

12 / 73ページ
  • らっきょうを漬けたら緑変

    イオウ化合物を含有する植物が酸化されると発生する現象です。 (らっきょう以外にはニンニク、玉ねぎ、大根などで同じ現象が発生します。) お召し上がりに問題はございませんが、気になるようでしたら除いてお召し上がりください。 詳細表示

    • No:1160
    • 公開日時:2023/09/08 17:36
  • 外観の悪い柑橘と農薬について

    柑橘の皮の表面がすすのように黒いものや、かさぶた状の傷や汚れがついているものがございますが、天候の 影響や病害虫によるものです。完全に防ぐには、らでぃっしゅぼーやでは禁止している農薬が必要になりま す。生産者は、外観を重視して農薬を使用するよりも、樹の健康を維持し、おいしい柑橘をお届けすることを 重視しています。... 詳細表示

    • No:1162
    • 公開日時:2023/09/08 17:39
  • ごぼうの保存方法

    乾燥しないように新聞紙に包んだあとポリ袋に入れ、冷蔵庫で保存して下さい。ささがきや千切りにしゆがい て冷凍すると、すぐに使えて便利です。水にさらす場合は5分以内に抑え、風味が飛ぶのを防ぎましょう。丁 寧にタワシでこすればそのままでもお使いいただけます。切り口が輪状に赤茶色になっているのは赤ワインな どにも含まれる... 詳細表示

    • No:1163
    • 公開日時:2023/09/08 17:47
  • 交換可能なお野菜箱のへの案内

    1品交換可コースというものがあります。お届けしてほしくない野菜を1品ご指定いただくと、 その野菜が入る場合に別の野菜に交換してお届けします。 苦手な野菜がある方、アレルギーがある方、 同じ野菜がたまりがちな方におすすめのコースです。 https://www.radishbo-ya.co.jp/item/me... 詳細表示

    • No:1164
    • 公開日時:2023/09/08 17:53
    • 更新日時:2024/08/30 16:29
  • 梨の斑点

    天候や水分、肥料バランスなどの影響で、梨の果肉の一部に茶色い斑点が出る生理障害がみられる場合があります。 果肉内部に障害が出るものは、外観で判断できませんが、食味には影響がないため、お届けいたします。 ご理解くださいますようお願いいたします。 詳細表示

    • No:1165
    • 公開日時:2023/09/13 11:21
  • りんごや梨の中が茶変・柔らかいスポンジ状

    こちらはカメ虫による吸害です。 果物がまだ小さい時点でカメ虫が皮の上から針を刺して果汁を吸ってしまいます。 表面で分かるものにつきましてはお届けしないよう検品しておりますが、 お届けしたのものがこのような状態の場合、お手数ですがお客様サポートセンターまでご連絡お願いいたします。 詳細表示

    • No:1166
    • 公開日時:2023/09/13 11:22
  • 梨の表面に茶色い斑点

    これは「輪(りん)紋病(もんびょう)」とよばれる病気と思われます。 はじめは点のように小さな斑点ですが、次第に急速に広がってしまうことが特徴で、生産者も苦慮しております。 箱詰めの際に可能な限り確認してお届けしないようにしておりますが、 このような状態のものがお届けとなりましたら、お手数... 詳細表示

    • No:1167
    • 公開日時:2023/09/13 11:34
  • 南水のにおい

    こちらは、南水が過熟により醗酵に近い状態になってしまったためと思われます。 南水は醗酵するとこのような臭いを発することがあります。 農薬につきましては、管理を徹底しておりますのでご安心くださいませ。 詳細表示

    • No:1168
    • 公開日時:2023/09/13 11:24
  • アボカドの表面が固い

    アボカドは年に数度花をつけ、それが果実になりますが、開花から長い間樹上についていた後半の果実には、表面に虫の食害痕や風で擦れてコルク状になったものの割合が増えてきます。見かけがきれいでないものがありますが、中には影響がないためお届けしています。万が一、お召し上がりいただけないものがございましたら、お客様サポートセ... 詳細表示

    • No:1173
    • 公開日時:2023/09/13 14:59
  • ふぞろい野菜(野菜箱編)

    めぐる野菜箱では【畑のフードロス削減】と【生産者支援】を目的に、「ふぞろい〇〇」という名称で規格外の野菜や果物もお届けします。畑では、味や品質に遜色なくお召し上がりいただける農作物でも、正規品のサイズや形状に適合しない場合は廃棄されることが多くあります。ふぞろい商品をお届けする際は、正規品よりも「増量」してお届け... 詳細表示

    • No:1176
    • 公開日時:2023/09/13 13:22

728件中 111 - 120 件を表示