• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品について 』 内のFAQ

492件中 11 - 20 件を表示

2 / 50ページ
  • ローストチキンについて

    十分に加熱しても、骨から髄液がでることにより、肉の色が赤くなることがありますが、 お召し上がりいただいても問題ございません。 詳細表示

    • No:699
    • 公開日時:2017/07/04 19:06
  • ワインに含まれる結晶のようなものについて

    ワインに含まれている酸味の主成分である酒石酸が、ぶどう由来のカリウムと結合ししたもの(酒石と呼ばれる結晶物)です。お召し上がりいただいて、問題ありません。 詳細表示

    • No:700
    • 公開日時:2017/07/04 19:06
  • 「八方だし」の上澄みの白い濁りについて

    産膜酵母と呼ばれる酵母の影響です。 温度変化の大きい冷蔵庫のドアポケットや、常温で保管された場合などに発生いたします。お召し上がりいただいて、人体に影響はありませんが、風味が落ちます。 なお、「八方だし」は開封栓後は冷蔵庫で保管し、お早目にお召し上がりください。 詳細表示

    • No:701
    • 公開日時:2017/07/04 19:07
  • はちみつが白く固まった場合について

    冬場など気温が低い環境で保管されると、白く凝固します。45 度~ 60 度位のお湯に容器ごと浸けてゆっくりかき回してください。結晶の程度にもよりますが、30 分~1時間程で元の状態に戻ります。品質に問題ありませんので、お召し上がりいただけます。 詳細表示

    • No:704
    • 公開日時:2017/07/04 19:07
  • オリーブオイルに白いものが見える場合について

    冬場など気温が低い環境で保管されると、白く結晶化する場合があります。暖かい場所にしばらく置いていただくと元に戻りますので、ご安心ください。 詳細表示

    • No:705
    • 公開日時:2017/07/04 19:07
  • 「ゲランドの塩」の色について

    フランスのゲランド塩田で自然結晶させた塩です。天日塩のため、海藻などの天然物が混ざり全体的に灰色~黒っぽく見える場合がありますが、品質に問題ありませんので、お召し上がりいただけます。 詳細表示

    • No:707
    • 公開日時:2017/07/04 19:08
  • 卵の黄身の色について

    市販の卵と異なり、鶏のえさにより、卵の黄身の色が薄くなる場合があります。 鮮度や品質には問題ありませんので、ご安心してえさに本来含まれている自然な色合いをお楽しみください。 詳細表示

    • No:709
    • 公開日時:2017/07/04 19:11
  • 野菜の保存方法を知りたい

    こちらで野菜や果物の保存方法やおいしい食べ方をご紹介しています。 詳細表示

    • No:883
    • 公開日時:2020/02/05 00:00
    • 更新日時:2023/07/13 16:44
  • 「おかわかめ(ぬるっぱ)」の食べ方を知りたい。

    ツルムラサキ科の野菜で、正式名称は「アカザカズラ」。食感がわかめに似ているところから、おかわかめと呼ばれています。また、「ぬるっぱ」と呼ぶ地域もあります。独特のぬめりがありつるっと食べやすく、クセがありません。さっとゆでておひたしに。海藻サラダ風にぽん酢やドレッシングで。そのほか汁物や炒め物にも。 詳細表示

    • No:885
    • 公開日時:2020/02/06 00:00
    • 更新日時:2023/12/25 17:25
  • カリフローレの先端が黒ずんでいる

    低温や霜の影響によりアントシアニンが発生し、白い花蕾の部分が紫色や淡いピンク色に変色しやすい特徴があります。食味に影響のない軽微なものはお届けいたします。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 詳細表示

    • No:950
    • 公開日時:2023/05/08 15:06

492件中 11 - 20 件を表示